top of page
事例解説
今のところ江戸時代の庭園が多いのですが、室町時代の庭園も「そのうち」増やす構想はあります。それから回遊式以外の庭園、例えば浄土式庭園、舟遊式庭園についても、参考のためちょっとだけ触れようかと思っています。
取り上げる予定の庭園
■古庭園
龍安寺鏡容池庭園: 古い池泉庭で、池が単純な形をしている
西芳寺庭園: 「室町時代以前の庭園」の設計例として取り上げたい
永保時庭園: ずっと先になりそう
天龍寺曹源池庭園: 長い半島などが地形面で興味深い
鹿苑寺庭園: 上下二段の構成、丸い池、多島形式
慈照寺庭園: 上下二段の構成、複雑な池
旧徳島城表御殿庭園:桃山様式の代表例
桂離宮庭園: 江戸時代の初期の回遊式庭園。複雑な池と島を持つ。
修学院離宮庭園: 高低差のある3つの場所を通路でつないだような庭園
衆楽園: 池の割合が大きい回遊式庭園
玄宮園: 1つの池を中心としたプランで、路から池が見え続ける。
小石川後楽園: 江戸時代前期の庭園で、築山の起伏に富む
縮景園: 深い入江、多島形式、池を二分する橋などの特徴がある。
岡山後楽園: 独自路線を行く創作的な路
栗林公園: 見え隠れの変化が大きく、回遊式庭園の特徴が出ている。
天赦園: 平面図で見ると、曲がった半島が特徴的
中津万象園: 一つの池に8つの島を配置して橋で結んだ庭園
兼六園: 台地を利用した設計が興味深い
予定立たず
養 翠 園
仙 巌 園
水 前 寺 成 趣 園
bottom of page