top of page

中津万象園

香川県丸亀市の沿岸部にある約4万㎡の大名庭園。京極氏が作ったこの庭園には8つの島があり、ほとんどの島に橋が架かっています。島が混んでいて広がりを損なっているようにも見えますが、水面以上に島が重要だったのでしょう。この島々は京極氏の故郷である近江を表すものだからです(注: 江戸時代には島に渡る橋が無かった可能性もあります)。

母屋の前には船着きがあり舟遊びができたようです。現在は橋のため舟を動かせる範囲は狭いように見えますが、橋の中には昭和期に追加されたものがあるので、江戸時代には​舟遊びに支障なかったのでしょう。

入口は南東部に、母屋は池の南西岸にあります。中島のあずまやとお堂は南を向いています。建物の配置と向きからすると池の南から中島までが庭の中心で、中島より北の水面と池の北岸は「ウラ」という感じがします。現在池の北には美術館の建物や防潮堤がありますが、元々池の北にはあまりものが無かったようです。

万象園 古図で検索 

中津万象園平面図

万象園の私的まとめ

・島がたくさんある。岸からの距離が近いため島の輪郭はよく見えない

・池は細長く、出入りがそれほどない。

・路が池から離れていて、池との間に木があるので池がよく見える場所は限られる。

bottom of page