top of page

慶沢園

大阪市の天王寺公園内にある慶沢園は、大正時代に住友家本宅の庭として造られた回遊式庭園。施工は植治こと7代小川治兵衞です。池に細かい出入を作り、池の周りに起伏を設けることは江戸時代の大名庭園を引き継いでいます。稲妻形、くの字形の橋も大名庭園で見覚えのある物です(無鄰菴は別として、明治大正の日本庭園の多くは江戸時代を引きずっているように思います)。

ただし古典庭園とは違ってシンボリックな築山はありません。また、流水を利用している点や木の扱い方も明治以降の近代庭園らしいところです。

園の西(現在美術館になっている場所)に住宅の建物があった。つまり建物側からすると

建物>広場>池>対岸の築山と木立

​という並びでし。ある種の定番の配置と思います。

​写真を撮るのに失敗したのでとりあえず平面図だけ。

<追記: ひどい写真だけど追加しました>

慶沢園平面図

慶沢園 まとめ

・自然主義的な庭園。

・ただし江戸時代の庭園を引きずっているところも多い

・滝がある(明治、大正の流行)

​関連サイト
​アクセス

御堂筋線・谷町線「天王寺駅」より徒歩5分

立地

平地

bottom of page