top of page

建仁寺大雄苑ほか

更新日:2023年10月21日

2023年 初頭に訪問した建仁寺の記事をいまさら書きます。記事が遅くなった理由は文章に困ったからです。

建仁寺で特に見たかった「○△□の庭」と「潮音庭」の記事はすでに書いているのでそれ以外ということになります。


・大雄苑

建仁寺の方丈前庭を大雄苑 (だいおうえん) といいます。作庭は植熊こと加藤熊吉。1940年の作です。何もおかしなところのない、多くの人がイメージする通りの枯山水といえます。当サイトは変わった庭園やマイナーな庭園を好んで扱っているので、このような普通の庭園は困りますね。受け売りのうんちくを書いてもつまりませんし。

建仁寺方丈前庭
建仁寺方丈前庭

建仁寺方丈前庭の石組
建仁寺方丈前庭の石組

書き忘れていましたが建仁寺方丈は国指定重要文化財建築です。

また、方丈の東にある坪庭が以前紹介した「○△□の庭」です。

方丈北の縁側。奥は方丈東の坪庭
方丈北の縁側。奥は○△□の庭

個人的に気に入ったのが、方丈の周囲にある雨落ちです。写真は方丈の北で撮ったもの。

方丈北の雨落ち
方丈北の雨落ち

元々書きたかったのは「○△□の庭」で撮りたかったのが「潮音庭」なので、今回の記事は補足程度のものでした。

以上で一応建仁寺の記事は一旦終わりとなります。


【基本情報】

施設の性格: 仏教寺院

庭の性格: 方丈前庭、ほか

作庭年代: 現代

アクセス:

京都駅から市バス206系統乗車 清水道 下車 徒歩10分

京阪電車 祇園四条駅 下車 徒歩7分

阪急電車河原町駅 下車 徒歩10分

公開状況:公開(有料)

(2023年1月訪問。情報は訪問時のものです)


【外部サイト】

建仁寺 (公式)





bottom of page