2022年4月18日
極楽寺庭園「雲海の浄土」
日照山 無量寿院 極楽寺 (にっしょうざん むりょうじゅいん ごくらくじ)は徳島県鳴門市にある真言宗寺院。四国八十八箇所第2番札所。 寺があるのは鳴門市の中心部から11㎞(直線距離)内陸に入った山の中。色鮮やかな仁王門(ここはまだ平地)を潜ると、本堂へ向かう路の左側に庭が見...
2021年10月2日
徳島グランドホテル偕楽園 鶴亀の庭の露頭
<眉山の岩盤が気になる庭。蜂須賀家別邸の庭という話も> 徳島グランドホテル偕楽園(とくしまぐらんどほてるかいらくえん)は徳島駅から南西に1km、眉山の東麓にある創業100年の旅館ホテル。偕楽園までがホテルの名前。庭園、大浴場、宴会場を備えた観光ホテルで、非常に昭和感がある。...
2021年9月14日
桂国寺庭園は岩盤が力強い
【桂国寺庭園はマニア評価が高い】 徳島県阿南市にある桂国寺 (けいこくじ) は、室町時代創建曹洞宗の寺院。 枯山水と池泉庭を結合した庭園は本堂の裏手にある。迫力ある青石の岩盤に石組を組み合わせた庭園はマニア評価が高い。『古庭園の観賞と作庭手法』(吉田徳治...
2021年8月24日
瑞巌寺
石の瑞巌寺 <<庭園拝観できず>> 瑞巌寺(ずいがんじ)は徳島県徳島市、眉山の麓にある臨済宗妙心寺派の寺院。 眉山の斜面を取り入れた庭園は徳島市指定名勝。地元徳島の青石を使った石組が一部で高く評価されている。山陽新聞社編『中国・四国の庭』では「石の瑞巌寺」と紹介されている。...
2021年7月18日
阿南市情報文化センター庭園「不増不減の庭」
【阿南市情報文化センターについて】 徳島県阿南市にある阿南市情報文化センター(あなんしじょうほうぶんかせんたー:以下、センター)はコンサートホールを中心とした文化施設。愛称はコスモホール。収容人数600人。公式サイトによるとこのクラスのホールとしては県内屈指の音響設備を持つ...
2021年7月14日
大塚スポーツパーク日本庭園の青石
青石の産地である徳島県では、意外なところにまで青石がぜいたくに使われていることがある。大塚スポーツパーク(おおつかすぽーつぱーく)日本庭園もそのような場所の一つ。鳴門市にある総合運動公園で、徳島ヴォルティスのホームグラウンド。...
2021年7月6日
常楽寺「流水岩の庭園」は岩盤の庭
【「流水岩の庭園」について】 常楽寺の庭園を「流水岩の庭園」といいます。人が造ったものではなく、露出した岩盤を流水に見立て、景色とみなしているものです。 「流水岩の庭園」と呼ばれるのは本堂前の岩盤むき出しの場所。岩盤は緑色片岩、いわゆる青石でできていて、緑がかった縞模様の石...
2021年6月28日
童学寺「逍遥園」
【童学寺について】 東明山童学寺(とうめいざんどうがくじ)は徳島県石井町にある真言宗寺院。四国別格二十霊場二番札所。四国三十六不動尊霊場十一番札所。地元徳島県では藤の名所とされているようだ。近くには奈良時代前期にさかのぼる廃寺(石井廃寺跡:徳島県史跡)があるが、この石井寺が...
2021年6月24日
吉田家住宅庭園と假屋崎省吾
[阿波の藍商人の庭] 【吉田家について】 吉田家住宅(よしだけじゅうたく)は江戸時代の商家で、現在は観光施設として有料公開されている。美馬市指定文化財。 吉田家がある一帯はいわゆる「うだつの町並み」。85棟の伝統的建造物が建っていて、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定さ...
2021年6月17日
阿波十郎兵衛屋敷と阿波の人形浄瑠璃
阿波十郎兵衛屋敷(あわじゅうろうべえやしき)は徳島藩士板東十郎兵衛(ばんどう じゅうろうべえ)の屋敷跡。鶴亀を2対配した江戸時代の庭園があります。 【板東十郎兵衛と人形浄瑠璃】 板東十郎兵衛は人形浄瑠璃「傾城阿波の鳴門 (けいせいあわのなると)」に登場する阿波十郎兵衛のモデ...