9月22日
今は無き浴恩園を図から考える
【前説】 江戸時代、江戸には数多くの大名庭園が存在しましたが、現存するものはわずかです。 今回は、失われた大名庭園の1つ「浴恩園」を、古図を参照しながら紹介したいと思います。 【浴恩園とは】 初めに、浴恩園について簡単に紹介します。...
2月23日
六義園の山
住み侘びし 都はなれて 山里に 身をのがるべき 木隠れの屋戸 柳沢信鴻 【前説】 六義園 (りくぎえん) は徳川綱吉の側近として有名な柳沢吉保 (やなぎさわよしやす) が築いた庭園で、藤代峠からの眺望が有名です。また園内名所が和歌にちなんでいることや、六義園という名前が和歌...
2023年12月22日
修学院離宮のスケールと大刈込
【前説】 修学院離宮 (しゅうがくいんりきゅう) は京都市の北東、比叡山の麓にあり、眺望や大刈込が有名 (後述)です。 【修学院離宮の概要】 修学院離宮は17世紀中頃、後水尾上皇が造営した離宮です。 上御茶屋 (かみのおちゃや)、下御茶屋 (しものおちゃや)、中御茶屋...
2023年8月19日
石組好きなら行くべき旧徳島城表御殿庭園
【前説】 二条城へ行ったことがあるなら、庭園 (二之丸庭園) の池の周りに、青味がかった大石がたくさんあったのをあったのを覚えているかもしれません。あの種類の石は青石といい、桃山時代から江戸時代にかけて非常に人気だった名石です。京都では二条城のほか醍醐寺三方院の庭園...