top of page

ホテルニューオータニ日本庭園

ホテルニューオータニ日本庭園は東京都千代田区紀尾井町にある日本庭園。

高低差のある立地を生かした大きな滝で知られています。

ホテルの利用者以外でも無料で見学可能です。


【ホテルニューオータニ日本庭園ができるまで】

この日本庭園の歴史を簡単にみておきましょう。


ホテルニューオータニ東京のある場所は、江戸時代初期には加藤清正の下屋敷でした。池の近くにある松の木の化石は、清正の時代からあるものと言われています。


その後この場所は井伊家の下屋敷となりました。この時代のイヌマキとカヤの木が現在も庭園内にあり、千代田区の天然記念物に指定されてます。


明治時代になるとこの場所は伏見宮家の邸宅となりますが、第二次大戦後に売りに出されます。この時邸宅を買い取ったのがホテルニューオータニの創業者である大谷米太郎です。


大谷は1964年にホテルニューオータニを建設し、日本庭園はホテルの一部となります。1974には庭の改修で大滝が造られ、庭園の目玉となりました。


庭園が現在の姿になったのは昭和期の事ですが、この場所には江戸時代初期から庭園があり、よく探せば江戸時代の名残を見つけることができます。


【ギャラリー】

広角で撮影した大滝とホテルニューオータニ ザ・メイン
広角で撮影した大滝とホテルニューオータニ ザ・メイン

肉眼で見た遠近感に近い大滝とザ・メイン
肉眼で見た遠近感に近い大滝とザ・メイン

庭園の上段、建物前にある枯山水
庭園の上段、建物前にある枯山水



庭園上段の路とレストラン
庭園上段の路とレストラン


【基本情報】

施設の性格: ラグジュアリーホテル

庭の性格: ホテルに付属の庭園

作庭年代: 江戸時代。ただし明治~昭和にかけて大幅に改修

アクセス: 四ツ谷駅から徒歩15分

公開状況:公開(無料)6:00~22:00


【外部リンク】





bottom of page