

都会の庭:キリコテラス
【キリコテラスについて】 キリコテラスは銀座駅から5分の複合商業ビル「東急プラザ銀座」の屋上にある展望・休憩スペース。 地上からの高さ56mにあるこのテラスは、日比谷駅方面 (北西) や数寄屋橋交差点方面 (東) など幅広い眺望を楽しむことができるスペースです。デート・夜景...
2024年3月16日


汐留のイタリア公園
汐留のイタリア公園は2001年に開催されたイベント「日本におけるイタリア2001年」を記念して同国から寄贈されました。 長辺約80m、短辺約20mのこの公園は、イタリア人造園家の設計によるトスカーナ・ルネッサンス様式の庭で、イタリア製の彫刻、噴水、列柱を配置した整形式庭園で...
2024年3月9日


都会の庭:スカイガーデン (大手町)
【所在施設について】 スカイガーデンがあるのは大手町カンファレンスセンター。日経ビル、JAビル、経団連会館の3つのビルに、多目的ホール、レセプションホール、貸し会議室などが入っています。また地下1階はショップ&レストランとなっています。 【スカイガーデンについて】...
2024年2月10日


都会の庭:新梅田シティ 中自然の森
【前説】 大阪のランドマークの1つ、梅田スカイビル。その足もとに森があるのをご存じでしょうか。その場所は「中自然の森」と呼ばれています。 今回はこの森、大自然でも小自然でもない中自然の森を紹介しましょう。 【中自然の森】...
2024年2月4日


都会の庭:パークスガーデン
【前説】 パークスガーデンは大阪市浪速区にある商業施設「なんばパークス」の屋上庭園です。2015年、CNNのサイトで「世界で最も美しい屋上庭園トップ10」の1つとして紹介されました。 https://edition.cnn.com/travel/article/amazin...
2024年1月6日


都会の庭:OTEMACHI ONE GARDEN
【前説】 人口の多さや都市問題に対応する必要から、東京には多数の庭園が造られています。今回紹介する OTEMACHI ONE GARDEN (おおてまちわんがーでん) もその1つ。すでに紹介したファーストスクエアガーデンや大手町の森とはまた違った様子が見られます。...
2023年12月29日


都会の庭:大手町 ファーストスクエアガーデン
ファーストスクエアガーデンは東京の大手町にある公開空地、サンクンガーデンです。 大手町の一等地にあるにもかかわらず、2017年のリニューアル以前は人の寄り付かない場所でした。今回はリニューアル後のファーストスクエアガーデンを紹介し、庭の美観、雰囲気が人の行動に与える影響を考...
2023年12月16日


都会の庭:大手町の森
東京にはたくさんの庭園があります。 そして東京のような大都会の庭園は様々な役割を担っています。例えば住人のストレス軽減、空気の浄化、水の循環、ヒートアイランド現象の緩和、生物多様性の維持などです。 今回はそのような大都会の庭の中から大手町の森を紹介します。 【大手町の森】...
2023年12月9日


庭のあるカフェ: 漱石珈琲店 愛松亭
【漱石珈琲店 愛松亭】 1895年、松山に赴任した夏目漱石の最初の下宿先の名を愛松亭と言いました。その跡地には現在、愛松亭の名を受け継いだカフェが建っています。漱石の猫を意識したのか2匹の猫がいます。テラス席にはペット同伴が可能です。 【庭園について】...
2023年11月18日


南禅寺本坊の庭園
京都市左京区にある南禅寺(なんぜんじ)は臨済宗南禅寺派の大本山です。歩いて行ける範囲にいくつもの見どころがあって、観光客の立場から言っても便利なところです。 2023年初頭、南禅寺天授庵に行くついでに本坊にも寄ってきました。 【庭園について】 方丈 (国宝)...
2023年10月21日